お知らせ
-
レジリエンス強化研修:困難に立ち向かう力・強さを養う
レジリエンス強化研修の目的・概要 健康経営の一環として社員のレジリエンス力を高める。レジリエンスとは:衝撃に対して立ち直る事ができる「しなやかな強さ」のこと逆境に負けずに困難を克服し、本来の状態に回復できる力を身に着けま... -
セルフケア研修:社員の心の健康を守るために
セルフケア研修の目的・概要 健康経営の一環として、メンタル不調にならないためにまずは個人でのケア(セルフケア)を行える状態にすることを目的としています。職場の中では誰しも何らかのストレスを抱えています。自身のストレス反応... -
ハラスメント対策研修:ハラスメントにならない為の叱り方
ハラスメント対策研修の目的・概要 ハラスメントの対策としてハラスメントにならないコミュニケーション方法と指導方法について理解する事を目的としています。一人ひとりが自身を振り返る機会になり、職場内でハラスメントが起きるリス... -
ハラスメント基本理解研修
ハラスメント基本理解研修の目的・概要 職場内でハラスメントを起こさないためにも正しい基礎知識を得ることと、リスクを未然に防ぐ事を目的としています。主に、パワーハラスメントとセクシャルハラスメントについて学びます。 ハラス... -
教育担当者のためのOJT研修
教育担当者のためのOJT研修のねらい 教育担当者として、どのようにOJTを行えばいいか指導方法に迷いがあるチームリーダーは多いかと思います。 そんなチームリーダーがの研修を受講することにより、課題の共有と解決ができ、教育... -
基礎コンプライアンス研修
基礎コンプライアンス研修のねらい 法令順守の意識が定着していない新入社員に、OJTだけだと身に付きづらいコンプライアンス意識を定着させます。また、ハラスメント防止法に則った課題意識の低い社員向けにも、知っておくべきコンプ... -
怒りのマネジメント(感情のコントロール)研修
怒りのマネジメント研修のねらい 怒り(感情)のマネジメントができない管理職・リーダーが怒りのマネジメントを身につけることで、怒りだけでなく、感情の基礎を理解することにより怒りのマネジメントを効率的に行うことができます。 ... -
若手社員向け「ポジティブコミュニケーション・術」 2DAYS
若手社員向け「ポジティブコミュニケーション・術」の必要性 職場での“人間関係”に悩んでいる人は約9割いると言われています。 この研修では、自分自身の心の持ちよう・捉え方をレクチャーし、そこから、周りとのコミュニケーション... -
ビジネスマナー研修 ~心地いい印象を残すためのマナー研修~
ビジネスマナー研修の目的 ビジネスマナーの重要性を理解し、マナーの基本と行動を身につけて、「あなたと仕事がしたい!」と信頼いただける社会人としてのレベルアップを目指します。 対象者 新人社員 期間 6時間※研修時間はご要... -
新入社員フォローアップ研修
新入社員フォローアップ研修の目的 入社してからの日々を振り返り、成功体験や失敗体験から学んだことを共有しワンランク上の組織人としての役割を理解し、自主的に行動できる人になるよう研修を通して身につけて頂きます。 対象者 新... -
新入社員研修
新入社員研修の目的 社会人としての心構えと、ビジネスに必須のビジネスマナーの重要性を理解し社会人としての行動に落とし込み、入社後即、配属部署にて戦力となるように研修を通して身につけて頂きます。 対象者 新人社員 期間 6... -
リーダーシップ研修
リーダーシップ研修の必要性 リーダーの役割は、率先垂範を行うことだけでなく、メンバーの主体的な関わりを支援することで、組織の成果を引き出す、という考え方を『サーバント・リーダーシップ(支援型リーダーシップ)』と言います。... -
リスペクト研修
リスペクト研修のねらい 対象者 期間 3時間半※ご希望によりカスタマイズ可能です。 カリキュラム 事前にヒアリングさせて頂き、貴社の課題を取り入れた内容にカスタマイズいたします。 コーチングサーチのリスペクト研修の特徴 ... -
これからの時代に適した新しいリーダーシップトレーニング
リーダーシップトレーニング研修のねらい 以前とは違い、人の個性がより大事にされるこれからの時代の中で管理職の方々に必要である部下の方々それぞれの個性を大事にしながらチームを一つにまとめ上げるためのコーチングスキル。そして... -
ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)研修
目的・ねらい DEIについて改めて考える機会と共に、自分自身や組織にあるアンコンシャス・バイアスに気づき、自分自身や組織に於いて多様な人財が能力を発揮するためにどんな弊害を生み出しているかを考える。また、その弊害を無くす... -
チームビルディング研修
チームビルディング研修の目的とねらい チームビルディングの体験ワークを通して、チームの必要性やチーム意識を持ち、チーム内のコミュニケーションの活性化の方法を知ります。チーム内のコミュニケーションの活性化につなげるワークで... -
初級管理職(主任・係長・現場責任者)研修
■初級管理職に求められることは? 初級管理職(主任・係長職)は、現場業務の運営責任者として、組織目標達成のために上司を補佐し、後輩を指導しながら業務を遂行するリーダーシップ能力が必要です。また、現場業務と、管理業務を両立... -
上司・リーダーのための「面談力強化研修」
こんなことでお悩みがありませんか? 上司なのに、部下と面談でうまく会話ができない… 面談で相手の本音を聞き出したい… 面談で相談に対してうまく返答してあげられない… 面談で伝えなければ... -
ハラスメント防止研修
ハラスメント防止研修のねらい ハラスメントの基礎を身に着けることでハラスメントの防止を図り、心理的安産性のある職場醸成のためハラスメントのない職場を作ります。また、怒りのマネジメントを身につけ、アンコンシャスバイアス・怒... -
戦略策定研修
社員の戦略策定力が向上する、プロコーチによる効果的な実践研修! 研修の目的とねらい 社員自ら、戦略を立案・提案し、実施・振り返り・改善を推進できるようになる実践研修です。 対象 リーダー、次期リーダー 期間 2日間※研修... -
コミュニケーション研修(基本)
コミュニケーション研修の目的 ビジネスで必要とされるコミュニケーションの基本スキル(円滑な関係を築くための伝聞、主張する技術、円滑な関係を築くために聴く技術)を身につけ、社内外での人間関係を円滑にし、現場での活用を促進し... -
物怖じしない!率直に!わかりやすく相手に伝わる!「発言力up術」研修
研修の目的とねらい 会議や打ち合わせでも、物おじせず、自分の意見を率直に相手に分かりやすく伝えることが できるスキルを身につけます。社員の発言力が向上し、相手に伝わる発言ができるようになる研修です。 対象 ビジネスパーソ... -
モラール研修
モラール教育とは、 通称「士気」と呼ばれ、労働意欲・戦闘意欲などの集団の活動性の度合い、団結精神の強さのことを言います。自分が集団の一員であるという自覚のあることです。モラルは個人に対して、モラールは集団に対してを使われ... -
メンター研修・チューター育成研修
実践的なメンター・チューター育成研修! プロコーチが効果的な実践研修! こんなお悩みはございませんか? 新人の離職率が高く、若手社員が定着しない。 新人の扱い方が分かっていないので、仕事の教え方にも問題がある。 新人や後... -
コーチング研修
コーチング研修(企業研修)で、以下のような悩みを解決いたします。 上記のようなお悩みを解決できる「コーチング研修」の詳細を紹介します。 コーチング研修の目的・ねらい コーチング研修の特徴 コーチング研修の対象者 役員、管... -
女性リーダーのための「グレードアップ研修」
実践的な女性のためのグレードアップ研修!プロコーチが効果的な実践研修! 女性のための「グレードアップ研修」の目的とねらい リーダーとして今後活躍することに対する女性独特の不安を払拭し、リーダーとして活躍していくための最も... -
メンタルトレーニング研修
実践的なメンタルトレーニング育成研修!プロコーチによる効果的な実践研修 メンタルトレーニング研修の必要性 昨今、社会人経験の低い新入社員や若手社員が日々の業務で悩んでしまい、ついには休職や離職してしまうということが多くあ...