コーチ登録

コーチングの集客をしたい、クライアントとの出会いが欲しい、コーチングビジネスで起業をご検討中のコーチの皆さまへ
このようなコーチは登録がおすすめです
- ネットで集客したことがないのでお任せしたい
- クライアントのニーズや傾向を知ってメニューや料金を作りたい
- プロフィール作成が苦手なので効果的なアドバイスがほしい
- 信頼できるサイトに登録したい
- 人気コーチになるためのアドバイスが欲しい
- コーチングで副業を考えている
- コーチングビジネスで起業し集客やコンサルティングをお願いしたい
- コーチとして起業して独立したい
コーチングサーチは、有名スクールの応援・支援を受け、「コーチング」と「コーチングを受けたい・身につけたい」という人を繋ぐサイトとして2014年に開設いたしました。それ以来、コーチングを受けてみたい、研修を受けたいという個人様・企業団体様の皆様からたくさんのお問合せを頂きます。おかげさまで、年間セッション数2万件以上(法人・個人の平均実績延べ数)を誇る、業界No.1のコーチング専門マッチングサイトへと育ちました。また、ICFジャパン(国際コーチング連盟 日本支部)の法人パートナーとしてコーチ活動を支援しています。
相手の能力を伸ばしたり、成長を促してくれる「コーチング」は、人生で必要なスキルです。それを日々勉強し、人に寄り添い、触媒となるプロコーチをコーチングサーチはサポートします。新しいクライアントとの出会いが欲しいコーチは是非ご登録ください。
ご登録頂いてるコーチの声(一部ご紹介)
- クライアントが3人だったのに、10人のクライアントを維持できるようになった。
- 副業としてのコーチだったけど、やっと本業並みの収入をえることができた。
- スクールの後輩のコーチングばかりで馴れ合いになっていたが、全く知らないお客様からのお問合せで、コーチングのスキルが向上した。
- お問合せ以外からもコーチングサーチがお客様を紹介してくれるので、とにかくご縁が広がった。
- どういったコーチ活動をすればいいか分からなかったので助かりました!
- 企業の社員コーチング(年間契約)を担当することになったので、収入が安定した。
- ありがたいことに本セッションのご契約を続けていただきました。
- クライアントが常にいる状態を保てているのでスキルが向上しているのを実感する。
どんなクライアントからお問合せが来るの?
経営者やリーダー職、営業マンからこれから起業したい方、フリーランスの方、子育て中の方など、男女問わず様々です。また、日本全国だけでなく、アメリカ・ブラジル・イギリスなど、海外在住の日本人の方からもお問合せを頂きます。
またテーマとしても、キャリアに悩まれている方、新しいビジネス構想を考えている方、資格取得で目標を達成したい方、自分のやりがい・やりたい事を明文化したい方、部下育成に悩まれている方、子育てに悩まれている方、モヤモヤが何なのかを解きたいなど、多くの方が様々な課題・問題解決を求めてお問合せ頂きます。
セッション料金・サービスの設定が自由!お客様との日程調整やお支払も直接できる!
コーチングサーチは、画一的なコーチングをクライアントへご紹介しておりません。
多種多様なお客様がいらっしゃるように、コーチ一人一人にも当然個性があり、コーチの考えるプログラムがあり、メニューがあり、料金設定があると考えます。コーチングサーチは、コーチ毎にメニュー・料金の設定が自由で様々です。また、日程調整やお支払など、仲介なしでお客様と直接やり取りが行えます。
プロフィール作成のコンサルティングサービス
プロフィール作成では徹底的にクライアント側の考え方になる必要があります。そしてWEBでそのことを伝えるために、文章、写真、動画など様々な手法を使います。そして導線に基づいたアピールの仕方がとても重要ですので、コーチングサーチがご登録の際にご用意頂いているプロフィールについてのアドバイス(1回60分程度のコンサルティング付き)をさせて頂きます。
(コーチはしているけれど、ネット上で集客に必要なものを一から準備する方、ブランディングを見直したい方は、コーチングサーチがあなたをトータルプロデュースする、コーチアシストプログラムをご利用ください)
コーチングサーチがあなたのコーチ活動をサポートさせて頂きます。
コーチからのご感想
沢山のコーチからお喜びの声を頂いております。その中の一部をご紹介します。

小賦和美コーチ
コーチングサーチに掲載するようになり、何よりも新たな出会いが増え、その出会えた方々をコーチとしてサポートさせていただけることが嬉しいです。
友達でも、知り合いでもない方が、直接コーチングの依頼をしてくるのは、コーチングサーチへの信頼度や、色々な教育機関で学んだコーチの方々が登録されているからではないかと感じています。

長畑吉洋コーチ
本気のクライアントとコーチが出会える場!
コーチングに関する説明もサイト内でされているため、お問い合わせを下さる方もある程度コーチングの事を理解されており、話も比較的スムーズです。コーチングのことを理解し、本気のクライアントさんと出会えることが出来る。コーチング専用サイトの強みと感じました。

高野慎吾コーチ
私はコーチングサーチを選びました。そして、たくさんのお客様と出会いコーチ活動の幅を広げることができました。
どこのサイトでも同じようなサービスに見えます。では、何が決め手なのか!それは、お客様からみると「やっぱり、このサイトの、この人と出会いたい!」 そう思えるサイトやコーチに出会うことではないでしょうか。

和気香子コーチ
コーチングサーチに登録したことで、自分がリーチできない方からのお問合せが増えました。
個人でコーチとして活動しており、広告宣伝費もそれほどかけられない中、Facebookや知り合い経由の口コミ中心のマーケティングを行っており、大きな広がりは難しいと感じていた時にコーチングサーチに登録したことで、自分がリーチできない方からのお問合せが増えました!
サービス・料金
コーチングサーチの料金の特徴
コーチングサーチの料金体系は、お客様とのセッション料金から紹介手数料(マージン)は頂きません。月額でのコーチ登録料(Aプラン)、もしくは成果報酬形式の1件あたりのお問合せ情報料(Bプラン)をお支払頂くスタイルです。
契約になった場合のコーチング契約・日程調整等は、「お客様とコーチ」で行います。※上記は個人クライアントの場合。法人クライアントの場合の契約は、企業とコーチングサーチ、コーチングサーチとコーチで業務委託契約となります。
どちらのプランも、最初はプロフィールコンサル(60分)があるので、「お客様から探してもらうために記述・掲載するべきもの」をお伝えします。出来たプロフィールは、ご自身のHPや他サイトでも利用可能です。お好きなプランをご利用ください。
<人気のAプラン>
トップページの表示やテーマ検索方法が多く、お客様からコーチを見つけやすいのが特徴です。お問合せが何件入っても(5件でも0件でも)月額固定金額です。プロフィールページの修正サービスも入っていて、集客・コーチ活動についてのコンサル相談込みの安心プランです。お客様からのお問合せが多い人気のプランになります。
<手堅いBプラン>
成果報酬形式で、お問合せ1件あたりに対してお支払の手堅いプランです。とりあえず月に何件入るか分からないけど掲載したいという方におすすめ。プロフィール修正は別途料金が発生します。
料金
新規登録料(プラン共通) | 33,600円 (税込 36,960円) |
プラン | Aプラン(おすすめ!) | Bプラン |
お支払い方法 | 月額固定料金制(年間契約) | お問合せ発生時にお支払い(成果報酬制) |
料金 | 月額7,700円 税込 | 7,700円/1件あたり 税込 |
サービス内容 | ●登録時のプロフィール作成コンサルティング(60分)有り ●プロフィール修正込み (月1回1h) ●検索「タグ」6つ登録可 ●HP・SNS等のURL掲載可能 ●コンサルティングサービス利用可能 (年間2回迄) ●ブログ記事への投稿(SEOサポート付き) ●インタビュー記事制作(2記事まで) | ●登録時のプロフィール作成コンサルティング(60分)有り ●プロフィール修正(3,300円/1h) ●検索「タグ」1つ登録可 ●HP・SNS等のURL掲載不可 ●コンサルティングサービス 11,000円/1h ●ブログ記事への投稿(SEOサポート付き) 1記事3,300円 ●インタビュー記事制作 1記事につき27,500円 |
Aプラン補足説明:
- 【タグについて】約20あるコーチングテーマの検索機能の「タグ」に多数登録することにより、お客様から見つけられる可能性が高くなります。
- 【お客様からの問合せ】お客様からのお問合せは、コーチのメールアドレスへ直接送られます。
Bプラン補足説明:
- 【お問合せ情報】営業メールや迷惑メールは、お問合せ情報の受信回数として含めません。
- 【お問合せ情報】お客様からお問合せ後、事務局よりBプランコーチへお支払のご連絡と入金確認後、事務局よりお客様の情報をお送りします。※Bプランコーチへ直接お客様からお問合せは入りません。
- 【返金】お問合せからお試しセッションが成立しなかった場合は、全額返金いたします。(有料セッション、事前振込方式、48時間以内に返信、14日以内の申請などの条件あり。詳細はBプラン利用規約を参照ください)
その他
- 【お支払方法】新規登録料については銀行振込、それ以降のお支払いは全てPaypal(クレジット・デビットカード)になります。
- 【PCAP】資格は取得してセッションもこなしているけれど、これからコーチ業を本格化する方(ターゲット選定、テーマ選定、プロフィール文章や写真など、準備物が多い方)、または、今までのターゲット層を変えてブランディング変更したい方など、最短1か月でコーチプロデュースをおこなっており、お客様から選ばれるプロコーチになるための「プロコーチアシストプログラム(PCAP)」をご用意しております。お気軽にお問合せください。
ご利用規約
ご登録までの流れ
- 下のフォームにコーチ情報をご記入頂き、送信してください。
※この時点では登録ではありません。 - 日程調整後、Zoomにて面談(1時間程度)を実施させていただきます。
※内容としては、コーチングサーチのご説明・現在のコーチ活動、今後の展望などのヒアリングなどです。
※コーチ登録の場合、面談は必須とさせて頂いております。 - 面談後、双方で合意ができたら契約(掲載)となり、手続きに入らせて頂きます。※事務局側で、コーチングサーチからお客様をご紹介させて頂くことが難しいと判断した場合(特殊なクライアント層、非常に高い料金設定など)は、コーチングサーチではお役立ちさせて頂くことは難しいため、ご契約は見送らせて頂くこともございますのでご承知おきください。
ご登録からコーチングサーチ掲載までの流れ
★=コーチご対応範囲・☆=弊社対応
【★】 初期登録費・Paypalのお手続き
【★】 プロフィールコンサルティング(60分)のご予約
お支払が完了したら、こちらよりご予約ください。
【★☆】 プロフィールコンサルティングの実施
【★】 プロフィールご提出
【☆】 ページ制作(10営業日)
【★☆】 ページ内容のご確認、修正往復、お問合せフォームテスト
【☆】 プロフィールの公開
- 契約は翌月1日からですが、ご入金後、すぐにプロフィールコンサルティングをご利用頂けます。
- プロフィール文章や写真データを頂いてから完成まで、10営業日(約2週間)かかります。
- 新規登録の場合は、1か月間は修正・加筆のご要望を承ります。
- ご登録後の2か月目以降のプロフィール修正に関しましては、月に1回まで対応させて頂きます。
- フォントのや細かなデザイン等は、サイトのデザイン上出来かねる場合がございます。
「コーチ登録」についてのご注意
- 本マッチングサイトは、セッションやクライアントからのお問合せやご契約を保証するものではありません。
- お問合せが少ない(もしくは入らない)場合は、コーチングサーチのコンサルティングをご予約頂ければ、お客様の傾向やSEO対策などのアドバイスをさせて頂きます。プロフィールの内容の変更、ブログ記事作成やアンケート収集など地道な作業に対し、行動に移せない方は、当サイトはご期待に添えない可能性がございますので、ご登録はご遠慮ください。
- コーチ資格の無い方のご登録はご遠慮ください。また、2日や3日間で取得できる資格は技術不足の懸念から、やはりコーチ登録はご遠慮ください。資格の判断については、コーチングサーチ事務局で検討させて頂きます。
- ビジネスプロフィール写真(プロコーチ用)をご用意ください。スナップ写真は不可です。また、カメラマンが撮った写真でも、画像が荒い場合は掲載をお断りさせて頂く場合がございます。写真についてのアドバイスは登録後にさせて頂きますので、写真データは後日でも構いません。
- 登録フォームからうまく登録できない方は、customer-support@abecon.jp までご連絡ください。
- 登録情報を元に掲載が完了しましたら連絡をさせて頂きますので、掲載したプロフィール内容をチェックして頂き、確認完了のご連絡をお願いいたします。
- 携帯メール・hotmailでお申込の際は、こちらからの返信メールが届かないケースが頻発しておりますのでご注意ください。
- 占いやスピリチュアル色が強い場合、当サイトではお問合せが期待できませんのでご了承ください。
- 宗教活動としてご利用されることはお客様のご迷惑になりますので固くお断りいたします。
- 暴力団等の反社会的勢力に該当し、又は反社会的勢力と関係している場合は必ずお断りいたします。
LINEからお問合せ
コーチングサーチの情報を受け取りたい方・ご質問がある方は、LINEの友達追加ボタンを押してください。下記お問合せフォームからのお問合せも可能です。
お問合せフォーム
ご登録をご検討の方、説明をご希望の方は下記フォームからお問合せください。
お問合せ後の自動返信メールにて、続けて説明会・面談のご予約が可能です。
個人情報情報の取り扱い/特定商品取引に関する法律に基づく表記
- 弊社宛にご送信いただいたお客様の情報(お名前・ご住所・電話番号等の個人情報)は、弊社のサービスに関する情報のお知らせのために利用させて頂きます。
- お客様の事前の許可なく、外部などの第三者へ開示することはありません。但し、法的・公的機関からの法令・法律に基づいた開示を求められた場合はこの限りではない事を付記致します。
詳しくは、プライバシーポリシーをごご覧ください