自信がないと感じている方へ
自分が自分であることの確かさを感じられる人生を手に入れませんか?
金子 美奈子(かねこ みなこ)
今の自分にバツ✕をつけていませんか?
自信とは自分との信頼関係。どんなあなたも、大切なあなたの一部。
ダメダメな自分でさえ愛おしく思えるようになるコーチングをお届けします。
出身スクール
コーチングアカデミー
取得資格
ICA国際コーチ協会認定 ポテンシャルコーチ
味方学ファシリテーター
対面セッション可能地域
東京都
ありのままの自分を受け入れるコーチング
変わりたいのに変われない自分をそのまま受けとめてあげると、変わり始める。
自信のない自分をそのまま受けとめてあげると、自信がわいてくる。
自己否定している自分をそのまま受けとめてあげると、自己肯定できるようになる。
私は、自己受容(ありのままの自分を受け入れること)が何よりも大切だと考えます。
自己受容さえできれば、生き生きと自分らしい人生が始まっていきます。
なぜなら、自分に対しての納得感が感じられるようになるから。
この納得感こそが、『生き生き』『自分らしさ』の源。
自己受容ができるようになると、
例えば…
- 自分に自信がない
→人の目が気にならなくなり、そのままの自分が出せるようになります。 - 変わりたいのに変われない
→自信がわいてくるので、やりたいことにチャレンジしたくなります。 - 子育てがつらい
→ありのままのお子さんを信頼できるようになり、気持ちが楽になります。 - ママ友との関係に疲れている
→ママ友との悩みが、些細なことに感じられるようになります。 - 人付き合いが苦手で、大勢が怖い
→人付き合いが苦手な自分を肯定できるようになるので、気にしなくなります。
では、どうすれば自己受容出来るようになるのか?
私のコーチングでは以下のステップで、あなたがありのままの自分を受け入れ、なりたい自分へと進むことができます。
- STEP1
まずは私がありのままのあなたを受けとめます。
安心して何でもお話しください。 - STEP2
あなたが大切にしたいこと・思いを言語化します。 - STEP3
日常生活で大切にしたいことを大切にできる方法や行動を出していきます。 - STEP4
STEP3で出た行動を実践してくことで、自分を大切にしていることを実感してもらいます。 - STEP5
STEP4を繰り返していくうちに、自分を大切にできている自分に自信が持てるようになってきます。
さあ、いよいよ、あなたが本当になりたい自分を明らかにしていきます。 - STEP6
なりたい自分になるために、あなたの持っている魅力・能力・才能を引き出していきます。 - STEP7
なりたい自分をありありと想像しながら、何から始めていくか一緒に考え、共に進んでいきましょう。
自己受容は驚くほど自分を楽にしてくれます。
習慣化するまで時間はかかりますが、それ以上の効果をもたらしてくれます。
しっかりサポートさせていただきますので、どうぞご安心ください。
まずは体験セッションでお待ちしています。
![](https://coaching-search.jp/wp-content/uploads/2023/08/mkaneko_profile2.jpg)
プロフィール
大学卒業後、航空会社へ就職。
念願の職業だったにもかかわらず、完璧主義で、周囲と比べ理想とかけ離れている自分に自己否定を繰り返し、いつもどこかで『こんなはずじゃない』と感じていた。
そんな自分を変えるために様々な勉強や資格を取るが、達成された瞬間は自分を誇らしく思うものの、結局また他者と比較しては『こんなはずじゃない』自分に戻ってしまう。
結婚・出産を経て、職場復帰するも、やはり思うような自分になれず、苦しくなり約20年勤めた会社を退職。
家庭や子育てにおいても『〇〇であるべき』『〇〇でないといけない』という「べき思考」が強く、さらには心配性だったため、子供に対して過干渉になってしまう。
ある時、自分の子育てが子供の自己肯定感を下げていることに気付き、思春期の子育てママ専門コーチと出会い、初めてコーチングを受ける。
そこでコーチングの素晴らしさを体感し、更には子供の自己肯定感を上げるためには、まずは自分の自己肯定感を上げることが必須、とコーチングアカデミーに入校。
人生の主人公になるためには、『ありのままの自分を受け入れることが不可欠』ということを知り、その方法を学び、地道に実践してきた結果、あれほど『こんなはずじゃない』と思っていた自分に対し、今では『これが私なんだ』と胸を張って言えるように。
そして自分に対しての信頼感が増してくると、なぜだか色々なことにチャレンジしたくなる自分に気付く。
自信のない自分が嫌いで、どんなに変わろうとしても変れなかったのに、
『嫌いな自分を受け入れる』ことで、自分であることに自信が持て、自然と言動が変わり始めてきた。
つまり『自己受容』ができれば、人は自分自身に安心して、色んなことにチャレンジできるようになることを知る。
結果、自分らしい人生が歩めるようになる。
そして自己受容ができるようになると、同時に子供や他者に対してもありのままの姿を受け入れられるようになり、『他者受容』もできるように。
人生とはこんなにも楽で温かいものなのか、子育てとはこんなにも豊かで温かいものなのかと、今更ながらに実感する。
これらの自身の体験から、過去の自分と同じような生きづらさを感じている方のお役に立ちたいと、自己受容をベースにコーチング活動を開始する。
私が大切にしていること
自分が内向型気質であること
自分の特性を知りそれを受け入れることは、生きやすさにつながると思っています。
私は大人数が苦手で、それだけで居心地が悪くなります。
子供が幼い時は、保護者会や大勢のママさん達との関係が、とてもしんどかった記憶があります。
逆に静かな空間で、安心できる少人数の人達、もしくは1対1でじっくり話をするのは大好きです。
今は自分の特性を大切にして、自分が心地良くいられることを最優先に考えています。
ゆったり
私の『個性』の1つに『ゆったり』があります(『個性』については動画をご覧ください)。
私にとっての『ゆったり』は『安心感』を意味します。
乗務員時代、CAには接客要員と保安要員の二つの役割がありました。
いずれにも共通して大切なことが『安心感』です。
サービスが忙しい時、機体が揺れたり整備不良があった時など、乗務員が慌てていたらお客様は途端に不安になるので、私は常に口角を上げてゆったり行動していました(緊急時はその限りではありませんが)。
そして自分がゆったり動くことで、自分自身も落ち着くのです。
これはコーチとして活動する現在も、クライアントさんとの信頼関係を築く上でとても大切にしています。
ゆったりとした心で、ゆったりとお話を聴いていきます。
挑戦すること、失敗すること
50歳でコーチングに出合いました。
心の底では『コーチになりたい』と思っていましたが、この歳でなれるはずがない、今から始めるなんてと思い、人に言うのも恥ずかしく、生活に活かせればそれで十分と自分に言い聞かせていました。
ですが、私にコーチングの素晴らしさを教えてくれたコーチが、過去に2度試験に落ちたことがあると知り、『今大活躍されているこのコーチが2度試験に落ちたのなら、私が5回6回落ちたっておかしくない』と思うようになりました。更には『コーチの過去の経験が私に勇気を与えてくれた、だとしたら私がこの歳で新しいことにチャレンジすることが、誰かの背中を押すことになるんじゃないか』と思うようになり、挑戦すること、失敗することを大切にするようになりました。
人は誰しも影響しあって生きています。
自分の他者への影響力を侮ってはいけないと思うのです。
私の挑戦、私の失敗はきっと誰かの勇気につながると信じて、トライ&エラーを続けていきます。
どんな自分も否定しない
46歳の時に癌になりました。
腫瘍が7cmを超えており、手術はリスクが大きすぎるため、放射線治療と抗がん剤治療を受けました。
その時、私はなぜか自分の中にできた癌細胞を憎んではいけない気がして、まるでお母さんからはぐれた幼子を預かっているつもりで、名前を付け『必ずお母さんのところに帰れるからね』と大切に話しかけていました。
おかげで治療は功を奏し、腫瘍はみるみる小さくなって、わずか3か月後にはすべて消えていました。 お母さんのところに帰っていったのです。
馬鹿げていると思う人もいるかもしれません。ですが私はたとえそれが癌細胞であっても、自分にできた細胞一つ一つを大切にしたのが良かったのだと思っています。
大切に思う気持ちは相手に通じるのだと信じています。
![](https://coaching-search.jp/wp-content/uploads/2023/08/mkaneko_profile3.jpg)
料金・サービス
セッション形式
Zoom、対面(飯田橋周辺)
料金メニュー
- 【体験セッション】初回のみ無料 60分
- 【単発セッション】 60 分 15,000 円
- 【継続プラン】
60 分× 5 回コース 70,000 円
60 分×10 回コース 135,000 円
対面の場合、各回+1,500 円とご自身の飲食代が加算されます。
予約について
ご予約、お問い合わせは下記問い合わせフォームからお願い致します。
折り返しこちらからメールにてご連絡いたします。
現在通院中の方は、お断りすることがあります。
お支払いについて
事前の一括振込みとさせて頂きます(銀行振込 手数料はご負担ください)。
キャンセルポリシー
予約の変更は前日までにお願い致します。
契約途中のキャンセルにつきましては、振込手数料を引いた残りのセッション回数分の全
額をお返し致します。
お客様の声
M.K.さま 40代女性
金子さんのコーチングのおかげで、毎日の生活がとても楽になりました。
子供のことが心配で、いつも頭の中は子供のことでいっぱいでした。
他のお子さんと比べて我が子のことをいつも否定していました。『子供が〇〇で…』と息子の欠点を伝えると、『それは本当に欠点ですか?』と聞かれたときには本当に驚きました。
〇〇が欠点じゃない?〇〇のままで良いの?目からうろこでした。
欠点にしていたのは私自身で、違う視点で見ていくと、実は息子らしいとても大切な一面でした。
子供のあるがままの姿を、良い悪いではなくそのまま見ることで、とてもかわいらしく思えるようになり、自分自身のことも否定せず許せるようになりました。
どんな話も優しく聴いて下さり、親としてひどいことをしてしまったことでさえ、私の味方をしてくれるのがとても嬉しかったです。
ありがとうございました。何かあった時には金子さんがいると思うだけで、頑張れます。
R.O.さま 20代女性
美奈子さんの印象
・笑顔で話を聞いてくれるのと、共感、受容してくれているのが伝わってきて話しやすい。
・「コーチング(セッション)」という圧迫感がなく、日常会話の延長のような感覚で話し始めることができる。そこから真面目な話までできる。
・一つのテーマ(相談)について、こちらが一方的に話すだけでなくて、美奈子さんからも話す上でのヒントとなるようなキーワードを提示してくれるので、自分一人では気が付かなかった気持ちに気付くことができる。行動、心境の変化について
・出来事の受け止め方、考え方が変わった!
→例えば自分が「こういう環境だから無理かも」「この環境が変わらないと何もできない」と思っていたことでも、「今の自分ができること、変われることは何だと思う?」というような投げかけをしてくれて、「自分以外の要因を言い訳にするのではなく、その要因を変えるために自分ができることをしよう」と自然と思うようになった。美奈子さんを勧めるなら
・穏やかでゆったりした雰囲気の中で話したい方
・プライベートから仕事のことまでなんでも聞いてくれます!セッションを受けての感想
・自分の知らなかった気持ちに気づくことができて、考え方、行動が変わりました。
・こちらの話を聞きながら相槌としてかけてくれる言葉の中にも、自分にとって大切な考え方が詰まっていて、素敵だなと感じました。
・コーチングの技術ももちろんだと思いますが、美奈子さんご自身のお人柄が温かいのでとにかく話しやすいです!
Y.S.さま 50代女性
金子さんのコーチングセッションによって自分に明らかな変化が起きました。
50歳を過ぎて子育ても落ち着き、今後の人生を漠然と考えてはいましたが、答えは出ないものだと思っていました。
それがコーチングでじっくり丁寧に話を聴いていただき、いろいろな角度から的確な質問をされたことで、自分と深く向き合うことになり、自分の内面についての大きな気付きを得ました。あたたかい言葉に勇気をもらい、やりたいこととやるべきことが明確になった途端、前向きな活力が沸き上がってくるのを感じました。
久方振りにワクワクを感じ、エネルギーを注入された感じです。
まずは体を鍛えたくなって、早速ジムにも通い始めました。少し前の自分からは考えられないことです。今現在、心も体も元気な日々を送れているのはコーチングのおかげです。ありがとうございます!金子コーチの印象
→人生経験豊富で頼りになる優しいお姉さん金子コーチを勧めるとしたらどんな人?
→頭と心を整理したい人 自分の可能性に気付きたい人 なんでも受け止めてくれる安心感があるので、男性にも勧めたいコーチングを迷っている人へ何か伝えるとしたら?
→セッション後には『コーチングを受けて良かった。もっと早く受ければよかった』と思うはずです。
HP・SNS
ブログ:https://ameblo.jp/mie-san0415
X(旧Twitter):https://twitter.com/mie_san_panda
ブログ・インタビュー
「自信のない自分」から卒業!信頼できる金子コーチとの出会いで、物事の捉え方が変わった。【お客様インタビュー】
- 2024.05.26
- インタビュー