『メンタルトレーニング研修』(広島・官公庁)

メンタルをどうポジティブにしたり、ネガティブを耐える術を理解できた。文字に書いて筋道をつければ、漠然とした質問も答えられることが分かってよかった。

ただ今を生きるのではなく、一年後の自分などの先の将来を見て生活することが大事だということ。それと普段関わらない人と深く多く会話をして、意見を交わしあったこと。自分自身と向き合えたこと。

自分がなぜこの仕事を選んだのか思い出せた。自分について見つめ直す機会を設けていただけた。気持ちの切り替え方を学べたことは本当に良かった。

自分の内面を改めて見直すことができた。他人と意見を交換するのが貴重だった。何か難しい課題に直面した時は「やりがいがあるな」と思えば少し気が楽になりそう。

目標が明確にできたよい機会でした

これから辛いことなど多くあると思うので、今回の研修を思い出し頑張りたいです。人との付き合い方が苦手なので頑張ってみたい。

人には論理と感覚で話す人がいるいう話は新しい発見だった。

人との折り合い方で物事は多面であり、それらは100:0ではないということを教えて頂き、はっとした。

自分の中の言葉を出すと気持ちが楽になる。

同じテーマなのに、捉え方が異なる回答がポストイットに書いてあるのをみて、面白いと感じた。

他人は他人であり、その考え方を否定せず、受け入れることでストレスとして認識することが少なくなるという考え方が身についたこと。

人間に100:0はない。「あの人は論理的だ」と決めつけない方がよい、という考え方はこれから先、自分の中で役立ちそうだと感じた。

自分自身のことについて考える時間が今まではなかったので良い体験であった。最終日は初日と比べ、考えるスピードが速くなり、メンタルトレーニングの効果が発揮できたと感じた。

自分の大切にしていることが分かった。

メンタルトレーニングと最初に聞いたときは、罵倒を受けてストレス耐性を高める教務かと内容が想像できなかったが、実際に受けてみて、周りの意見やアイディアを知ることができ、交流できたのでよかった。

人の話の聞き方や、受け取り方など、将来的に役立つものが多く、難易度も高くないので取り組んでみたい。

自分の心の状態が安定を求めているのか、不安定を求めているのか、状況が分かるようになった。

自分の意見を否定されることを恐れて、今まであまり発言できていなかったことが分かった。研修をやっていく中で、自分の意見がはっきりとしていった。

「心の栄養をとることが必要」とおっしゃっていたので、日々同期や知り合いに対して、優しく接し、誉める精神を大切にしたいと考える。

ありのままを受け入れることが大事だということ、考え方が違う人にも自分の考えをうまく伝える方法など、発見の多い研修だった。