社会貢献 CSR

当社の社会貢献活動に関心を寄せていただきありがとうございます。 コーチングサーチは日本の未来を担う日本の全学生・全教員を対象として「コーチング学習プログラム」を無償提供させて頂きます。

コーチング学習プログラム概要

  • 内容:コーチング(入門レベル)教育現場での活用事例を紹介しながら、楽しく学べるワーク重視のプログラムです。
  • 所要時間:2時間半
  • 対象:- 保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校・大学など教育機関の教員、塾講師 – 子供の教育に関わる職業の方 – 高校・大学・専門学校などの生徒・学生
  • 授業形式:オンライン ※対面がご希望の場合はご相談ください
  • ご用意いただくもの:一人一台の「PCもしくはタブレット」
  • 人数:ご相談ください(最低4名)
  • 期間:2020年10月31日迄→ご好評につき延長決定!ご希望の方は団体でお申込みください。
  • その他:組織団体・グループでお申込みください。(個人でのお申込みは本プログラム対象外です)
  • ヒアリング実施:お申込み者様と日程調整の上、30分程度のZoomお打合せをさせて頂きます。プログラムに取り入れてほしい内容・疑問質問があればお聞かせください。貴団体の目的に合うコーチを選定させて頂き、実施日を決定させて頂きます。

コーチングについて

 コーチングとは、相手の成長を促したり、才能を開花させたりするためのコミュニケーション技法のことを言います。相手の話をきちんと聞くということは何よりも重要ですよね。そういった意味では、人が社会で生きていく上で最も大切な技術と言えます。

 コーチングは、「信頼関係(ラ・ポール)」「傾聴」「承認」「質問」の4つで構成されています。どれも他者との意思伝達では欠かすことができない要素です。なので、研修ではこの4点を基軸にお伝えしたいと考えています。

取り組みについて

 「コーチング学習プログラム」を体験して頂き、教員の方々には、子供たちがより高いレベルへの成長を成し遂げる支援の一つとして身につけて頂くため。また学生の方々には、今の学生生活やこれから社会に出たときの円滑なコミュニケーションスキルを身につけて頂くため。当社理念に従い、一人一人が自分がやりたい事に全力を注げることにより、納得できる人生を生きていけるよう、支援させて頂きます。

プログラム参加者様の声

2021年4月30日現在、ここまでで12団体様にご参加頂きました。その中の一部をご報告をさせて頂きます。

【ご報告②】2021年3月20日開催@Zoom

東京・京都の大学生の就活サークルの方々向けに、プログラムをZoomにて開催いたしました。今回は就活を目的にした団体なので、ビジネス・人事経験が豊富なプロコーチの山本和宏コーチに登壇して頂き、これから社会人になる学生の方々へ、コーチングについてのメリットや必要性などをご説明頂き、演習や、コーチによる実際のセッションを体感して頂きました。

受講者様の声(アンケートより)

たくさんのワークができたので、2時間半があっという間でした。定期的な仲間との1on1ミーティングで、仲間にやりがいをもたせたり、成長を促すために活かそうと考えています。わかりやすく、かつやさしい雰囲気で進めていただけたので、自分含めて皆にとってとても有意義な時間になったかと思います。山本さん、本日はありがとうございました!(学習院大学 Dさん)

人と関わることが不可欠な職種を希望している為、「相手が何を考えて話しているのか」という他人を中心とした視点を生かしていくことが出来るので今回のプログラムは自分にとって凄く役立った。相手に焦点を当てた傾聴・問いの姿勢を教えていただけただけでなく、ワークを通して感覚的な学習もさせていただき、コーチングの概要を理解することが出来た感じる。また、かずさんに疑問を解消していただくこともでき、今後自分が対話の上で心がけるべき点も理解することが出来た。ワークに多くの時間を割いてくださったことや、我々の理解度を確認しながら進めてくださったこと、個人の質問に丁寧に回答してくださったことに大変満足しています。ワークに多くの時間が割いてあったので、メリハリをつけて学ぶことができ、今度クライアントの意図を汲み取る際に活かしていきたい。(京都ノートルダム女子大学 Yさん)

今回のプログラムの内容は仕事におおいに役立つと思いました。内容についても十分理解でき、先生の進め方にも大満足です。(立正大学 Aさん)

子どもが相手の仕事をするので、その子がどう思っているのか、何をしたいのかを考える、という点ではとても役立つと思います。コーチングとは何か、どういう姿勢で行ったら良いのか、そういった基礎を一から理解することができたと思います。同時に、それを実践してみる難しさも実感しました。一方的ではなく、理解しているか、疑問はないかなど、毎回確認してくださったので、自分もプログラムに参加しているという実感を持ちながら受けることができました。コーチング体験の時間も十分に取っていただいていたので、学んだことをすぐに実践することができました。コーチングという名前を聞いたことがあっても、それを教えてもらう・実践してみる場は今までなかったので、貴重な経験になりました。ありがとうございました。(東京女子大 Yさん)

【ご報告①】2020年10月25日開催@Zoom

京都、大阪などの中学、高校の教員仲間の方々向けに、「コーチング学習プログラム」をオンライン(Zoom)で開催いたしました。講師は、教員免許を持つプロコーチの丸本智佳子コーチです。

「どうすれば子供たちの思い込みを外すことができる?」
「どのタイミングで”あなたはどうしたい?”って質問を投げかければいい?」
「子供たちを傷つけずに本当のことを伝えるにはどうすればいい?」
「感情をむき出しにまっすぐ向かってくる子にどう言えばいいの?」
「どうすれば、子供たちが諦めないでチャレンジしてくれるようになる?」
「毎日一人10分面談をすれば生徒全員の心の状態が把握出来るけど、43人で430分!毎日は無理!どうすればいい?」

毎日子供と向き合っている先生方からの質問に、丸本智佳子講師は一つ一つ丁寧にお答えしました。また、時間のない先生方に限られた時間の中で効果的に出来ることもお伝えし、すぐにとりかかろうとしてくれた先生もいらっしゃいました。中にはもっともっと知りたい!と、コーチング応用編に興味を持たれた先生もいらっしゃいました。皆さんスッキリしてプログラムを終えられたようです。

受講者様の声(アンケートより)

ティーチングだけでなく、コーチングをしていくことで生徒はもちろん他の先生方とのコミュニケーションで役に立つことが多いと感じましたので、少しずつ実践できるようにしていきたいです。(中学校教員)

大変満足でした。短時間でコーチングの要点をわかりやすく教えて頂いたこと、理解しやすかったです。生徒の気持ちを受けとめ、生徒の心の器にゆとりを持たせられるようにしていく。そこから質問できることがあれば、質問から導いていけるようにしていけるよう、今回学んだことを活かしていきたい。(中学校教員)

指導対象者の、自律更生力向上につなげられると思った(大学生)

実例があってとても分かりやすかったです!自分や他の人の考えを聞くことができたので、あっという間でした。たくさん話したい気持ちでしたが、丁度良かったと思います。(中学教員)

先生からの生徒に第三者からの声かけをすることの大切さを学ぶことができました。1人で何でも抱え込んでしまったことがあったので、それは大事なことだなと思いました。少しずつ意識して実践したいと思います。(中学教員)

特に生徒に役割を与えることや存在を認めることの大切さを改めて知ることができました。これは、とても役に立つなと強く思いました!(中学教員)

コーチングサーチより皆様へ

ご受講頂いた皆様、お忙しい中お時間作って頂きありがとうございました。受講後、皆様の晴れやかな反応を見せて頂き、改めて、今後もこの活動は引き続き取り組んでい行こうと思いました。 今は上下関係のない学生でも、人とのコミュニケーションの基本的な方法を知っていると知らないとでは、悩みの時間が増えていきます。悩むことが悪いわけではないのですが、フレームワークを知って悩む時間を別の事に使うもの良いのではないでしょうか。また、誰かを育てようという場面になった時、コーチングは非常に役に立つ効果的なコミュニケーションです。「心」を育むコーチングを是非これからも勉強し続けてください。

お問合せ・お申込みについて

ご興味のある教員・学生の方々は、下記ボタンから「コーチング学習プログラム希望」とご記入頂き、お申込みください。後日、担当者からご連絡させて頂きます。

お申込み